【ウエディングSTORY】母の日のエピソード
私にとって母の日には忘れられないエピソードがある。
その頃私は小学生で中学生になる姉が居た。
その日は母の日で学校でも友達たちが何をプレゼントするか話し合っている。
いつもは反抗し、喧嘩ばかりしているが大好きな母のために
私も何かプレゼントしたいと考えたが、
貯金箱の中身をかき集めてみるも、500円しかない状況。
姉は1,000円もするエプロンを買うといっていたのに…
母には友達と遊んでくると嘘をつき、
少し悔しい気持ちを持ちながらデパートに向かった。
売り場が広くて迷っていると
優しい売り場のお姉さんが声を掛けてくれ、
一緒にかわいい白いハンカチを選んでくれた。
プレゼントを大事に抱え家に着くと
決して上手とはいえないがカードに似顔絵と感謝の気持ちを書いた。
夜ご飯は姉と二人で手作りのハンバーグを作り、母は大喜び。
食事も終わり張り切ってプレゼントを渡す。
嬉しそうに母が包みを開いていると
姉が「それ、お母さん同じの…」と言い掛けるが
母があわてて止める。
そう、私は母が同じものをもっていると知らずに買ってしまったのだ。
悲しい気持ちを抑えられずに部屋に駆け込み一人で泣いていると
母が部屋に入ってきた。
「お母さんのハンカチあげるね、お母さんにはあなたのくれたハンカチがあるから。」
と優しい笑顔で伝えてくれた。
その日から母の香水の香りが染み付いたそのハンカチは肌身離さずに持ち歩いている。
そして結婚式の今日も私と母はおそろいのハンカチを持っている。
このハンカチがあれば、さみしくない。
お母さんも、さみしい時はそっとハンカチを広げてみてね。