嫁ぎ紅
映画で見たことがあったあのシーン
「嫁ぎ紅の儀式」
「嫁ぎ紅の儀式」とは
お母さんが花嫁さんの身支度の最終仕上げとして
口紅を塗って差し上げる儀式だそう
嫁ぎ紅の儀式は、
小さなころからお着替えを教えてあげたり
時にはメイクを教えてあげたりと
女の子として『一人前』に育て上げたお母さんから
お嫁に行く娘へ・・・
お母さまからの「幸せになってね」の気持ちが込められた儀式
いつか見た映画で
意味はそんなに知らなかったのに
自然と涙がながれたあの場面
いつか私も・・と思っていたのが
気付けば今日迎えていた
なんだか恥ずかしいようなそんな気持ちの中
真っ赤な紅をさしてもらった
なぜか緊張感のある時間
そして母が私に話しかけた
「幸せになってね」
その一言で
実感が沸いてきて
涙がこぼれた