「結婚式」をすること
“お2人ってなんだか似てらっしゃいますよね”
私たち夫婦はどこに行っても 頻繁にそういわれる
それはきっと小学生の頃からずっと近くにいたからで
付き合いが長く 口癖も 話し方も うつってしまったからで
なかには顔つきまで似ているといわれることも
結婚式の準備が始まっても 案の定いろいろな人に言われた
プランナーさんには一番詳しく話を聞かれるので
付き合いが20年以上になること 両家の家族ももちろん仲が良いこと
事細かにお話をして打ち合わせをした
ただ ある打ち合わせのたった一つの質問に答えられなくなったことがあった
お付き合いした時 お互いどんなところがお好きだったんですか?
それは今も同じですか?
付き合いがあまりにも長いわたしたちは
よくも悪くも 初心を忘れてしまっていた
それから 2人で昔の話をよくするようになった
懐かしい
初めてのデートで
少し背伸びをして わたしの半歩前を歩いた彼を好きになったことを思い出し
彼に話すとかわいい照れ笑いを見せた
そのときの笑顔が昔から何一つ変わらないことに
私は気付き なぜだか胸が熱くなった
「結婚式」をすることには きっとたくさんの意味がある
そして それは結婚式をする人にしかわからない
「結婚式」してよかったね
もっとあなたを好きになった